ふくらはぎには腓腹筋とヒラメ筋というふたつの筋肉があり、疲労が溜まりやすい

腰痛持ちの方でなくとも日常生活のなか、ふくらはぎの筋肉が硬く血行が悪くなり、当然各人の体質などにより個人差はありますが、身体全体の疲れが何故か集中的に下腿の筋肉に蓄積される事が多いようです。

ふくらはぎには腓腹筋とヒラメ筋というふたつの人間の動きにとって重要な筋肉があります。

この筋肉はつま先を伸ばすときに使う筋肉と、膝を曲げるときに使う筋肉に分かれます。
この2つの筋肉は途中から合わさりアキレス腱と変わり踵へと付いています。

歩いたり走ったりジャンプしたりする基本的動作、重要な全ての動きをこの腓腹筋とヒラメ筋が司っていると言っても大袈裟ではありません。

年齢や日常の運動不足から脚の筋肉が弱くなるとしっかりと体を支えられなくなり姿勢も悪くなります。
すると骨盤や背骨のゆがみに繋がり坐骨神経痛をはじめ、腰の各部の痛みへと繋がっていくのです。

YoutubeよりTOKYOHEALINGさんの
基本的で解かりやすい腓腹筋ふくらはぎのストレッチ法をリンクします。


ストレッチと合わせ簡便なリンパマッサージも自分なりに工夫すると効果が出るようです。
(当然プロの方の施術・マッサージを受けるほうが理想的です)


*マッサージの強さ
皮膚のみに圧力や刺激が伝わるくらいのやさしい圧力をかけてください。
通常のマッサージのようにグイグイ押す必要はありません。
押したり、さすったりする事が基本になります。

ゆったり試すだけでも脚・腰が軽くなったような楽な気持ちになれますのでチャレンジしてみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿